プロのカウンセラーからのアドバイスを聞きたいという方は、ぜひ弊社までお問い合わせください。お問い合わせは、お問合せフォーム・メール・LINE・スカイプにて承っております。
   【営業時間平日10:00~19:00(日本時間)】
台湾・台北賃貸物件、台北アパート・台北オフィスはPAPAGOお部屋探し支援室まで。 学生さん向けの格安物件からファミリー向け、短期可物件等、不動産情報満載
台北賃貸物件なら、お任せください! PAPAGOお部屋探し支援室
papago.heya@onelinecst.com.tw
+886-2-25111415 | +886-988701713(日本語可)
@yuf5643k papago.heya
 

不動産取引業協会会員番号:1050402      宅地建物取引主任者:孫建中【登録番号:北市經證第01009號】

PAPAGOの台湾不動産関連コラム

台湾ではトイレに紙を流してはいけないの?

2019-09-04

台湾ではトイレに紙を流してはいけないということは、結構皆さんも知っていますよね?

このようなポスターが張られるということは、多くの台湾人も、トイレに紙を流してはいけないと考えているということです。

 

その理由として、台湾は排水溝が細いから、日本のように流してはいけないんだといっていますが、実際は違うようです。このポスターから想像するに、「流してもいい紙」以外のものを流す人が多いから詰まるというのが真実のようです。

 

さて、もう少し詳しくポスターを見ていくと可(流してよし)の表示がされているのは「トイレットペーパー」のみとなっています。その他の紙類であるティッシュやウェットテッシュなどは不可(流してはダメ)となっています。当たり前のことですが、生理用品や残飯などもNGです。

 

すなわち、結論としては、流していいのはトイレットペーパーのみと言うこの規則を守っていれば、家のトイレでも紙を流しても構いません。スーパーで、紙を買うときは、必ずそれが「衛生紙(トイレットペーパー)」なのか「面紙(ティッシュ)」なのかを確認しましょう。この境目は結構あいまいですが、必ず商品上に記載されていますのでチェックしてください。

 

とはいえ、トイレに紙を流していけないという都市伝説(?)は長く台湾人の頭の中にこびりついており、大家さんからは、絶対に流さないようにと言われてしまうこともあるでしょう。その時は、大家さんにこの写真を見せて説明してあげるのもいいですね!それでも、心配される場合は、素直に大家さんの言うとおりに捨てないようにするのも1つの選択肢かと思います。何はともあれトラブルを起こさないのが一番大事ですね!実際に、政府の管理する排水管は問題なくても、ビル自体の排水管自体は細いのでトイレットペーパ^でも詰まるということもあります。