皆さん、こんにちは!今日はMRT板南線、「新埔駅」を紹介します。板南線の新北市側は、ここから始まり、新埔→板橋→府中とにぎやかな街並みが続きます。言うなれば、新埔は近年、発展著しい板橋エリアの玄関口といった感じです。駅地下の三猿広場をはじめ、小綺麗な場所も多いのですが、どちらかと言えば、昔ながらの雰囲気を漂わせる街と言えます。板橋のような近未来感や、府中のような賑やかさはありませんが、実際に住むとなると、すべてが程よく、何かほっとする街と言えるでしょう。到理科技大学という大学もあり、若者が多いのも特徴です。それでは、さっそく、探索していきましょう!!!駅から徒歩5分圏内のエリアを紹介します!
・家賃:★★★★(生活機能もよく、台北までのアクセスもいいが、家賃は低め)
・治安:★★★★(大学もあり、駅前は夜遅くまで賑やか)
・食費:★★★★★(学生街に行くとかなり安い、三猿もコスパの良いレストランが揃う)
・生活:★★★★(駅地下に、全聯スーパーとセリアあり、伝統市場の品ぞろえも豊富)
・エンタメ:★★(遊ぶなら、板橋や府中に出たほうがいいかも、モールもあるが遠い)
・日本語:★★(人気のエリアだが、外国人は少なく、あまり期待できない)
・日本食:★★★(三猿広場内に日本食レストランが数店舗、外にもぽつぽつと)
新埔のメイン出口は4番です。4番出口の上には、新埔のランドマークともいえる超高層マンションが聳え立っています。こちらは、新北市でも一二を争う高級マンションで、中にはプールやジムはもちろん、なんと室内グラウンドまで完備しています。家賃はワンルームであれば、3万台湾ドルくらいからと、それほど高くはないので、考えてみてもいいのではないでしょうか。そして、この下にあるのが「三猿広場」。各種レストランやフードコート、ショップの入った複合商業施設です。新埔に住むと確実に、この三猿にお世話になるので、まずはここの内部を見るところからスタートしましょう。
地下には、全聯スーパーが入っており、生鮮食品や日本の調味料などが手に入ります。パン屋さんもあるので、これで大体の食品は事足りますね。また、日本でお馴染みの100円ショップ「セリア」も入店しています。台湾では「icolor」という店名で営業をしています。店内は広く、品ぞろえも豊富です。1000円カットならぬ100元カットも。
三猿広場内はとにかくレストラン種類が豊富。フードコートをはじめ、大小様々なお店があり、毎日うまく回転させていけば、ここだけで食事は事足りてしまうほどです。日本人に重宝するのが、和食の「毎度おおきに食堂」、おなじみのカジュアルイタリアン「サイゼリア」、お好み焼きの「TEN屋」などでしょうか。その他、もちろん中華や韓国料理なんかもありますよ。
エンタメ方面だと、お料理教室や岩盤浴、ゲームセンターなども入っています。スタバもあるので、コーヒーを飲みながら、まったり中国語の勉強なんていうのもいいですね。
さて、三猿から外に出てみると一気にローカルな街並みが広がります。昔ながらの伝統を残す花市があったり、ちょっと外国人には仕切りの高そう市場があったりします。公園もザ・チャイナって感じですね。
そんなわけで、三猿の中とは一変、お食事処もローカルになります。牛肉面に水餃子、台湾風ステーキなどなど。マッサージ屋さんも、先ほどの岩盤浴とはちょっと違いますね。でも、街ブラをしていると、たまにあっというお店に出会えたりもしますよ。下真ん中の写真は、「コイコイ洋食屋」という日本の洋食屋さん。また、三猿には飽きたという方には、駅前から「Global Mall」までの無料シャトルバスも出ています。ここに行けば、三猿とは違った食事を楽しむことが出来ますし、洋服屋さんも豊富です。映画館もありますよ!
こちらは駅から徒歩5分のところにある致理科技大学。もともと女子大だったため、女の子の多い大学です。大学の横には、「板橋福利站」と言うスーパーがあり、ここがまた安い。大学の前は学生通りになっており、安くてうまいレスロランが前後左右に。ちなみに、学生さん向けのお店で、私が特にお薦めなのが、写真右の「朝鮮味韓国料理」。ここはコスパもさることながら、小鉢がめちゃおいしい。美味しい上に食べ放題なので、ぜひ一度トライしてみてください。
もちろん郵便局や銀行などもあり、その点も便利。最近は、ホテルが増えてきているので、観光客も多く、ますます発展していく予感がしますね。
皆さん、如何でしたでしょうか?この記事をみて、新埔駅エリアに住みたいと思った方は、↓↓↓コチラの新埔駅物件一覧をご覧ください。