台北MRT駅大分析「國父紀念館駅」
皆さん、こんにちは!今日はMRT板南線の「国父記念館駅」の周辺エリアを紹介します。その名の通り国父記念館を有する駅ですね。中正記念堂と並び観光客が必ず訪れる台湾二大記念館の1つです。長らく停止になっていた台北ドームの建設も再開されており、今後はますます注目されていくエリアです。駅周辺にはハイクラスのレストランやバー、カフェが立ち並んでおり、101と東区という台北を代表するショッピングエリアの間に位置しているので、台北での生活を精一杯楽しみたいという方には一番お薦めのエリアであると言っても過言ではないでしょう。繁華街に比べると人も少ないため静かな環境で、住むなら101や東区よりもお薦めです。それでは、さっそく、周辺を探索していきましょう!!!駅から徒歩5分圏内のエリアを紹介します!
【PAPAGOスタッフのお薦め度ランク♪(★5つが満点です)】
・家賃:★★★★(駅から北側は高めですが、南側には安い物件が集まっておりコスパよし)
・治安:★★★★(お酒を飲む所が多いがマナーのいい客層が中心でそれほど心配はない)
・食費:★★★(高い所から安い所までピンキリ、色々選べて楽しい)
・生活:★★★★★(生活に必要なものは駅周辺で揃い、その他の者は101か東区へ)
・エンタメ:★★★★(台北ドームが完成すればよりエンタメ性の高いエリアに)
・日本語:★★★★(日系の会社や日本からの観光客が多いので日本人の扱いには慣れているお店が多い)
・日本食:★★★★(居酒屋を中心に急増中)
こちらが国父記念館。中華民国建国の父として知られる孫文の生誕100年(1866年生まれ)を記念して建設され、1972年に完成しました。台湾ランタンフィスティバルをはじめ様々なイベントが開催されており、普段は庶民の憩いの場となっています。ちなみに、写真右は広州にある国父記念館。孫文は中国でも台湾でも建国の父として今も崇められている存在です。中華圏では孫文よりも孫中山の名称が一般的で、中山駅や中山北路など様々な地名に使われています。
まずは地下鉄2番出口の近くを紹介します。このエリアはカフェやレストランが並ぶ通りになっています。最近では韓国から来たお店が多く韓流ファンの間では台湾で最新の韓国を体験できるストリートとして注目を集めています。この通り添いにある物件は比較的高級な物件が中心となっています。
いくつか韓国から来たお店を紹介したいと思います。どこも美味しいのでぜひ食べてみてくださいね。写真上段はチュロスの専門店「STREET CHURROS」。注文を受けてから揚げるので待ち時間が少し長いですが、揚げたてが食べられるのでとってもおいしいです。シナモンチュロスは80台湾ドル(約280円)。写真中段は韓国風かき氷パッピンスのお店。国父記念館のかき氷と言えば、日本でも有名なアイスモンスターですが、こちらも負けていません。(アイスモンスターは有名すぎるのでここでは紹介を割愛します)私が注文したのは、タイ式ミルクティー味のパッピンス。韓国のお店でタイ式ってよく分かりませんが、美味しければ何でもありです!こちらのお店はパッピンス以外にも様々なスイーツがありますよ。ドラゴンフルーツなど台湾ならではのフルーツを使ったスイートもお薦めです。
スイーツから紹介してしまいましたが、食事ならば「起家鶏」がお薦め(写真上段)。韓国風のフライドチキンのお店です。お薦めはヤムニョン(あまだれ)を絡めたヤムニョンチキン。オリジナルもおいしいですが、ヤムニョン味は韓国系のお店でしか食べられないのでこれはマストで注文です。お酒も豊富なので、お酒のおつまみにチキンというのが韓国風。写真下段は韓国の朝ご飯屋さん「ISaac」です。栄養たっぷりのサンドイッチなので、少し野菜を取りたいなと言う時は台湾式の朝ごはんよりもこちらの方がお薦めですね。
※https://www.facebook.com/isaactaiwan/(写真をこちらのサイトよりお借りしています)
韓国系のお店を紹介してきましたが、もちろん日本をはじめとした多国籍なレストランもたくさんあります。有名どころだと「俺のハンバーグ山本」や「とんかつのさぼてん」等です。其の他、地中海料理やアメリカン、パスタにタイ料理などありとあらゆる国の料理が楽しめるのがこのエリアの特徴です。
さて、次は1番出口です。こちらは2番出口に比べると庶民的なお店が集まっています。特に1番出口を出てすぐ左手にある光復南路200巷にはサラリーマン向けの安くておいしいお店が集まっています。特に日本人に重宝するのが「御飯食事処GOHAN」(写真上段)です。クオリティの高い定食屋ですが、お値段は大戸屋ややよい軒などのチェーン店に比べると安く毎日でも食べられます。もちろんご飯のおかわりも自由です。このエリアでもう一つ外してはならないお店が牛肉麺の名店「大師兄」です。なんとここ、つけ麺スタイルの牛肉麺のお店なのです。ラーメンではつけ麺はメジャーですが、牛肉麺ではここが始めての試みなのではないでしょうか。ボリュームもあり、味も量も大満足のお店です。
光復南路200巷はわずか100メートルほどの短い通りですが、お店がひしめきあっており紹介しきれません。また、通りから少し奥に入れば、穴場のお店も点在しており、グルメ派が散策する街としては台北ナンバー1と言っても過言ではないかもしれません。讃岐うどん、香港飲茶、豆花専門店、激安居酒屋、すき焼き専門店などなど挙げればきりがありませんので、皆さんの足で散策してみてくださいね。なお、こちらのエリアになると住宅は古い建物が中心となり、家賃もそれほど高くはありません(写真下段のようなイメージ)。食が楽しめるエリアがいいけど家賃は抑えたいと言う方には南側がお薦めです。
生活面で一番お世話になるのは、1番出口から徒歩3分の所にある全聯スーパーです。大体の食材はここで揃えることができます。ここで揃わない海外の食品は101か東区SOGOの地下にあるシティスーパーに行けば買うことが出来ます。100円ショップ(台湾では49台湾ドル)、銀行、郵便局などもあります。マッサージや美容院、ネイルのお店などもあり、駅から離れなくてもたいがいのことは事足りると思います。日本語書籍を扱うジュンク堂書店では中国語のテキストなども手に入ります。お馴染みのワールドジムも駅前にちゃんとありますよ。
皆さん、如何でしたでしょうか?この記事をみて、国父記念館駅エリアに住みたいと思った方は、↓↓↓コチラの国父記念館駅周辺の物件一覧をご覧ください。