台北MRT駅大分析「忠義駅」
皆さん、こんにちは!今日はMRT淡水線の「忠義駅」を紹介します。駅の名前の由来は近くにある「北投忠義宮」というお寺にあります。なんとこのお寺は、観光地としても有名や行天宮の分館です。駅の周りは少し閑散として寂しい感じがありますが、実は台北芸術大学や台北城市大学と言った大学からも近く、学生向けの安い食堂なんかもあったりします。それでは、さっそく、忠義駅周辺を探索していきましょう!!!駅から徒歩5分圏内のエリアを紹介します!
【PAPAGOスタッフのお薦め度ランク♪(★5つが満点です)】
・家賃:★★★★(家賃は安いが、綺麗目な物件が少ないのがマイナス)
・治安:★★★(治安の問題はないが夜は暗くなるので、少し怖いと感じるかも)
・食費:★★★★(食費は安いが、選択肢が少ない…)
・生活:★★(不便ではあるが、唯一の救いとしてCOSTOCOがある)
・エンタメ:★★(自然が豊かなのでハイキングや登山、サイクリングには向いている)
・日本語:★(日本人はほぼおらず、当然日本語も通じない)
・日本食:★(日式の居酒屋が1店あるのみでほぼ皆無)
こちらは、駅名の由来になっている北投忠義宮です。駅からは1キロくらい離れているので紹介の範囲ではないのですが、このエリアには欠かせない存在とうことで紹介させて頂きました。確かに見慣れた台北市内の行天宮に似ていますね。
駅は、住宅街である「中央北路側」と自然保護エリアである「貴子坑渓側」とに分かれています。写真中央は「貴子坑渓側」のもので、自然が広がっています。ハイキングロードや登山道が整備されており、週末には台北市民の憩いの場となっています。一方の「中央北路側」は、住宅街となっていますが、この周辺は築30~40年の古い建物が多く、更に住宅街を少し外れると工場エリアへと入っていきます。工場エリアに入ると家賃はさらに安くなりますが騒音も気になってくるので注意が必要です。
こちらが住宅街の様子です。台北ではありますが、よくある台湾の田舎の風景に近いです。住んでいる人も、お店も多くないので、すぐに知り合いになることが出来そうです。
駅周辺の飲食店は殆どが台湾のローカルフードが中心です。台湾料理以外では、日本式の居酒屋、ケーキ屋、イタリアンの軽食屋さんを見つけることが出来ました。味は確認していませんが、外国料理でも台湾風の味付けになっていることが多いので、注意が必要です。
生活用品が買えるようなお店は殆どなく、駅前にはローカルな雰囲気が漂うスーパーと本屋さんがあるだけです。他にもお店はちらほらありますが、建設用材や、バイクの部品の販売店だったりと外国人にはあまり用のないお店が殆どです。病院や銀行、郵便局などは隣の駅まで行かないとありません。
忠義駅周辺は決して便利とは言えませんが、そんな中で生活の支えとなるのが量販店のCOSTCOです。このエリアに住まれる方は入居後すぐに会員になる必要がありそうですね。
皆さん、如何でしたでしょうか?この記事をみて、
忠義駅エリアに住みたいと思った方は、↓↓↓コチラの忠義駅物件一覧をご覧ください。
https://papago-taiwanheya.com/taipei_mrt/id/29